• 西方医学史概要 > 京大図书馆概要pdf - 京都大学
  • 京大図书馆概要pdf - 京都大学

    免费下载 下载该文档 文档格式:PDF   更新时间:2006-07-06   下载次数:0   点击次数:2
    文档基本属性
    文档语言:
    文档格式:pdf
    文档作者:hzu
    关键词:
    主题:
    备注:
    点击这里显示更多文档属性
    京都大学
    附属図书馆概要
    2006/2007
    The Kyoto University Library Yoshida Honmachi, Sakyo-ku, Kyoto 606-8501 JAPAN http://www3.kulib.kyoto-u.ac.jp
    目次
    Table of Contents
    京都帝国大学附属図书馆(明治32年竣工) (中央)
    挨拶Mission & Policy 1 年谱Chronology 2 図书馆サービスLibrary Services 4 京都大学电子図书馆Digital Library 5 主要コレクションCollections 6 利用案内Services Guide 8 馆内配置図Floor Map 9 蔵书统计List of Holdings 10 组织Organization 11 歴代図书馆长Directors 12 その他Others 13 案内図Location and Maps
    表纸図版
    表纸図版は, 京都大学附属図书馆が収蔵する稀觏书の一つである「宇津保物语」 (奈良絵本コレクション) からの抜粋.
    挨拶
    Mission & Policy
    创立以来筑いてきた自由と调和を基础に,卓越した知の継承と创造を担う京都大学にとって, 知的财产の蓄积や学术情报の创造は,大学の存立を支える根干であります. 京都大学附属図书馆は明治32(1899)年の创立以来,107年を経て今日に至っております.そ の间,建物は3回建て替えられ,蔵书数においても80万册(京大全体で600万册)を超える国内 有数の大学図书馆として発展してまいりました. 平成16(2004)年の国立大学法人化に伴い,组织や制度が変化していく中,学问のあり方, 大学の体制そのものが大きく変わろうとしている今日,図书馆のあり方も见直して,変化して いかなければなりません.附属図书馆も中期目标·中期计画に基づき,年次事业计画を策定し, 计画の実施状况の点検·评価とともに,自ら変革していくことが特に求められています. さらに,附属図书馆は,平成17(2005)年4月に设置された京都大学図书馆机构の全学的机 能を実施する中核组织として,学生用図书,电子ジャーナルやデータベースを整备し,提供し ていくための合理的·総合的な全学调整,遡及入力を推进するための调整及び実施,电子図书 馆的机能の充実を図ることに努力を惜しまないところです. また,図书馆资料の充実だけでなく,附属図书馆施设の整备や环境改善をさらに进め,快适 な学习环境を提供していくことや,知的财产である豊富な贵重资料を保存し,后世に伝えてい く责务を负っていると考えています.これらの诸课题は,メディアの形态や情报伝达方式の変 化など,様々に変化しつつあるものの,図书馆が百年以上も持ち続けてきた変わらざる课题と 考えています.即ちそれは,教育研究のための豊富な资料の蓄积,利用者にとっての快适な环 境の提供,教育研究支援のためのサービスの充実という,図书馆にとってきわめて基本的な课 题に集约されるわけですが,図书馆にとってそれは重い,永远の课题と考えています. 新たな京都大学像が构筑されつつある时代の中で,それにふさわしい図书馆を目指して努力 を続けたいと存じますので,利用者の皆様のご理解とご协力を心よりお愿いいたします.
    平成18年6月
    京都大学附属図书馆长 大西 有三
    — 1 —
    年谱
    活动の歴史
    明治 30 1897) ( 年6月 32 1899) ( 年12月 41 1908) ( 年12月 大正 14 1925) ( 年7月 昭和 8 (1933) 年9月 9 (1934) 年2月 11 1936) ( 年1月 22 1947) ( 年10月 23 1948) ( 年2月 34 1959) ( 年12月 38 1963) ( 年12月 39 1964) ( 年9月 41 1966) ( 年4月 46 1971) ( 年5月 58 1983) ( 年1月 6月 59 1984) ( 年4月 60 1985) ( 年1月 6月 11月 62 1987) ( 年6月 平成 2 (1990) 年8月 10月 3 (1991) 年9月 4 (1992) 年4月 5 (1993) 年4月 6 (1994) 年9月
    Chronology
    京都帝国大学创立 京都帝国大学附属図书馆(初代)创立 「附属図书馆商议会规程」制定 书库の増设 第2阅覧室开设(法経新馆2阶) 全学蔵书100万册 第1阅覧室焼失 京都大学附属図书馆と改称 附属図书馆(第二代)竣工 创立60周年记念「附属図书馆60年史」刊行 开架阅覧室开设 馆报『静修』创刊 文献复写业务开始 全学蔵书300万册 国立国会図书馆分类表采用 附属図书馆(第三代:现行)竣工 阅覧システム导入(业务のコンピュータ化开始) バックナンバーセンター(BNC)开设 NACSIS-CAT(目录システム)に参加 オンライン情报検索サービス(JOIS)开始 理工系外国雑志センター馆に指定 スタンドアロン型CD-ROMサービス开始 OPAC运用开始 全学蔵书500万册 NACSIS-ILLサービスに参加 新入生のためのOPACオリエンテーション开催(以后,毎年开催) 「吉田松荫とその同士」电子図书馆実験システム (Ariadne) による电子展示

    下一页

  • 下载地址 (推荐使用迅雷下载地址,速度快,支持断点续传)
  • 免费下载 PDF格式下载
  • 您可能感兴趣的
  • 中国民族史概要  诗经研究史概要pdf  医学人文概要  临床医学概要课程标准  《临床医学概要》ppt  临床医学概要  《临床医学概要》课件  临床医学概要ppt  临床医学概要教学大纲